第16回城島エツ祭!三潴高校生大奮闘!!
- 2019年06月23日
6月23日(日)午前10時00分から、令和元年度「第16回城島エツ祭」が、久留米市城島町六五郎橋河川敷公園で開催され、三潴高校生は大活躍でした。今年は久留米市政130周年記念の年であり、会場はたくさんのお客様で大盛況でした。三潴高校で参加した生徒は、ボランティア部(ゴミ拾いや長机・椅子の片付け、のぼり撤去作業など頑張りました)、調理部(新製品「エツ餃子」の無料限定100個の試食に長蛇の列でした)、和太鼓部白獅・城島龍神太鼓(勇壮な演技に会場の皆様から拍手と歓声をいただきました)などで、城島エツ祭をサポートしました。
当日は天候も良く、熱心な生徒たちの活動に、来場されたお客様からたくさんのお褒めの言葉をいただきました。三潴高校は、「地域を知り、地域に学び、地域とともに活動・発展していく学校」として、地域行事に積極的に参加させていただきます。今後ともご支援・ご協力をお願いいたします。
活動の様子を掲載いたします。
最近のお知らせ
-
2021/01/19
- 『みんなで感染拡大を防ごう!』(県教育委員会より)について 2021/01/4
- 進路実績(令和2年12月25日現在) 2020/12/24
- 令和2年度 部活動実績(12月24日現在) 2020/12/24
- 祝!西南学院大学合格 2020/12/24
- 祝!福岡警察、佐賀警察合格